>HOME


ホット・ほっとクッキング

かぼちゃの蒸しパン2018年9月

青のりとじゃこのスティック菓子

材料(4人分)

米粉 120g
絹豆腐 40g
かぼちゃ 40g
砂糖 20g
12g
B.P 6g
適量


作り方

@かぼちゃを茹でて皮をとり潰す。
A絹豆腐、かぼちゃ、砂糖、油をボウルに入れてよく混ぜ、米粉とB.Pを加える。
B水を入れて固さを調整する。
C手につかないくらいの柔らかさになったら丸く成型して蒸し器で蒸す。

★水は@の茹で汁を使用しても良いです。かぼちゃは人参などに変更してもできます。

青のりとじゃこのスティック菓子2018年7月

青のりとじゃこのスティック菓子

材料

薄力粉 120g
片栗粉 30g
少々
青のり 9g
じゃこ 20g
30g
60cc


作り方

@薄力粉、片栗粉、塩、青のり、じゃこをよく混ぜ合わせる。
A油、水を加え、生地がまとまるまでこねる。
Bめん棒で生地を約4mmの厚さに伸ばし、3p幅にカットする。
C180℃のオーブンで13〜15分焼く。

★よく噛んで食べることができるおやつです。青のりとじゃこでカルシウムもたっぷりです♪

水付けスープパスタ2018年5月

水付けスープパスタ

材料(2人分)

パスタ 200g
玉ねぎ 1個
ピーマン 4枚
人参 1/2個
ベーコン 100g
豆乳 400cc
少々
コショウ 少々
コンソメ 大さじ1杯


作り方

@ パスタを水につけてふやかします。
4時間くらいつけるのがベスト
A 野菜類とベーコンを細切りにします。
加熱時間の時短効果
B 鍋に油を引きAを炒め豆乳を加える。
@を加え、味付けをしたら出来上がり。

★震災の時などライフラインが断たれた時に加熱時間を短縮して作れるメニューです。
パスタを茹でる工程がない分、普段のお手軽メニューにも最適です。

卵、乳不使用のココアケーキ2018年3月

卵、乳不使用のココアケーキ

材料(12個分)

小麦粉 110g
ベーキングパウダー 小さじ2杯
ココア 10g
砂糖 70g
小さじ1杯
120cc
50cc


作り方

@ オーブンは160度で予熱し、小麦粉、ココア、ベーキングパウダーは振るっておく。
A ボールに振るった小麦粉、ココア、ベーキングパウダー、砂糖を入れて、まんべんなく混ぜる。
B Aに水を入れて混ぜ、油も入れ生地になじむように混ぜる。
C 生地を型に入れ、鉄板の上にアルミホイルをかぶせて、オーブン160度で25分焼く。
D 冷めたら、生クリームなどでデコレーションして、出来上がり。

◎卵、乳、大豆を使用しないアレルギー対応のケーキです。誕生日会などの行事食におススメです

緑茶とあんこのお焼き2018年2月

緑茶とあんこのお焼き

材料(4人分)

さつまいも 小1/2本
白玉粉 100g
上白糖 大さじ2
粉末緑茶 3g
75cc
粒あん 50g

適量


作り方

@ さつまいもの皮をむき、柔らかくなるまで茹でる。
A 粉末緑茶を水で溶く。
B つぶした@、白玉粉、上白糖をボールに入れ、こねながら少しずつAを加える。(耳たぶくらいの固さになればOK)
C 4等分して、小判型に丸める。
D フライパンに油を敷き、弱火で両面焼く。
*水の量はさつま芋の水分量によって変わります。加減して入れてください。

◎お茶の良さを知ってもらうために、園では粉末緑茶をよく使います。抹茶は高いですが、粉末緑茶は手軽に手に入ります。 粉末はお茶の栄養を丸ごと摂れるよさに加えて、「ようかん」や「ういろう」「牛乳プリン」などいろいろと活用しやすく重宝します。その上おいしいです!

五平餅2018年1月

五平餅

材料(5人分10個)

0.5合
もち米 0.5合
砂糖 5g
味噌 10g
みりん 10g


作り方

@米ともち米を合わせて、炊いておく。
A砂糖、味噌、みりんを合わせて混ぜておく。
B炊き上がった米をすりごきで軽く潰す。
C10等分にわけて成形する。
D刷毛で2の調味料をぬる。
E200度で予熱したオーブンで焼き目がつくまで焼く。

◎オーブンではなく、トースターで焼き目をつけてもokです!

おやつ【ツナマヨパン】2017年12月

おやつ【ツナマヨパン】

材料(幼児10人分)

小麦粉 200g
ベーキングパウダー 6g
ツナ 150g
マヨドレ 40g
砂糖 50g
豆乳 185ml
8g


作り方

@豆乳と砂糖、ベーキングパウダーを混ぜる。
A@に小麦粉、油加え、粉気がなくなるまで混ぜる。
BAにツナを入れて混ぜ、クッキングシートを敷いた鉄板に流し入れ、マヨドレを縦横に塗る。
C200℃で17分焼く。
<アレルギー> 小麦・大豆

ビビンバ丼2017年11月

ビビンバ丼

材料(大人2人分)

ごはん 適量
牛肉 120g
人参 80g
ほうれんそう 120g
もやし 120g
生姜 少々
にんにく 少々
醤油 大さじ3強
砂糖 大さじ1.5
ごま油 小さじ2

少々


作り方

@ ご飯を炊く
A 人参は細切り、もやし、ほうれん草は食べやすいサイズに切る。生姜とにんにくはおろす
B ほうれん草を湯がく
C フライパンでにんにくと生姜を炒め、牛肉と人参を炒める。
D Cにもやしを入れて、醤油と砂糖を入れシャキシャキ感がなくならないように炒める
E ほうれんそうを入れて混ぜ、ごま油を入れ塩で味を調整したら出来あがり。

豆腐サラダ2017年10月

豆腐サラダ

材料(子ども5人分)

木綿豆腐 100g
小松菜 50g
もやし 50g
きゅうり 60g
コーン 10g
ツナ 20g
ゴマ油 少し
7cc
しょうゆ 7cc
砂糖 5g


作り方

@小松菜、もやしはざく切りで茹でて水気をきってしぼる
Aきゅうりは小口切りし塩をして水気をきって搾る
Bコーンは茹でる
C木綿豆腐は水気をきって崩す
D 1、2、3、4、ツナをボールに入れてゴマ油、酢、しょうゆ、砂糖であえる

★暑い時期でもさっぱり食べられます

里芋サラダ(焦がし醤油風味)2017年9月

里芋サラダ(焦がし醤油風味)

材料(1人分)

里芋(正味) 70g
きゅうり 20g
赤たまねぎ 10g
ロースハム 10g
マヨネーズ 10g
食塩 適量
こしょう 適量
濃口醤油 好みで


作り方

@鍋で里芋を湯がく。水洗いした際に皮に一周切り込みを入れておくと「つるん」と剥けます。
A皮を剥いた里芋を鍋に戻し余分な水分を飛ばします。その際、鍋肌に好みで醤油を垂らし焦がし醤油風味を付けます。あまり醤油が多いと色が付きますので注意!
B煎った里芋はボウルに入れてマッシャーで潰し、ねっとりさせます。
Cきゅうり、赤たまねぎは薄くスライスし、軽く塩もみしてから流水に晒します。
Dロースハムは1cm角切りにします。
E@に絞ったきゅうりと赤たまねぎ、ロースハムを入れて調味料を加え混ぜ合わせると完成。


コロッケ2017年8月

コロッケ

材料(10個分)

じゃがいも 800g
合挽きミンチ 100g
たまねぎ 200g
塩、こしょう 適量
サラダ油 適量
小麦粉 適量
溶き卵 2個
パン粉 適量


作り方

@じゃがいもは皮をむき、柔らかく茹でて、熱いうちにマッシュする。
A フライパンでサラダ油を熱し、合挽きミンチ、みじん切りにしたたまねぎを炒め、塩、こしょうで味付けする。
B @とAを混ぜ合わせ、10等分に分けて成形し、小麦粉、卵、パン粉を付ける。
C 180℃の油で、きつね色になるまで(4分程)揚げたら出来上がり。
★キタアカリで作るとホクホクに仕上がりました(素材を活かしたコロッケです)。成形したものを冷蔵庫で1時間程寝かすと、小麦粉、卵、パン粉が付けやすいですよ。サニーレタスやキャベツ、プチトマトを添えるとgood! (M, S)

タコライス2016年11月

タコライス

材料(大人2人分)

ごはん どんぶり2杯分
合挽きミンチ 150g
玉ねぎ 小1個弱
トマト 1/2個
レタス 20g
スライスチーズ 40g
ケチャップ 小さじ4
ウスターソース 小さじ2
カレー粉 少々


作り方

@ 玉ねぎを荒みじんぎりにし、合挽きミンチと一緒に炒める。
A @に火が通ったら、ケチャップ、ウスターソース、カレー粉で味付けをする
B レタスとトマトを食べやすい大きさに切る。
C スライスチーズを1cmの角切り又は細切りにする
D ごはんの上にABCを盛り付けたら出来上がり。
★保育園で一番人気のメニューです。材料は目安ですので好みで調節してください (S)

冬の代表の魚「タラ」を使ったあったかメニュー2016年3月

冬の代表の魚「タラ」を使ったあったかメニュー

材料(1人分)

タラの切り身
長ネギ 1本

塩・こしょう

 
調味料(お酒少々、ケチャップ、豆板醤、砂糖,しょうゆ)  
小麦粉  
チリソース  
   
添え野菜(レタス、トマト、ブロッコリー)  


作り方

@タラの切り身に塩、こしょう、をして20分ほどおきます。
A長ネギ1本をみじん切りにして、鍋に油を敷きいためます。
しんなりしてきたらお酒少々、ケチャップ、豆板醤、砂糖,しょうゆで味付けをして少し煮立たせます。辛さはお好みで豆板醤の量を調節してください。
Bタラに小麦粉をまぶし170度の油で表面がカリッとなるまであげます。
Cお皿に添え野菜(レタス、トマト、ブロッコリー)などお好みで盛り、揚がったタラを盛り付けます。その上にチリソースをたっぷりかけて出来上がりです。

★白身で淡泊な味の魚に赤くて刺激的なチリソースがピリ辛味で、体が温まる寒い冬にピッタリの一品です。(S)

小豆くず餅2015年12月

小豆くず餅

材料(1人分)

小豆 乾燥 5g
砂糖 4g
少々
   
50t
片栗粉 7g
   
きな粉 3g
砂糖 1g
少々


作り方

@小豆を洗い、たっぷりの水を入れて湯でこぼす
A分量の水を入れ煮る、小豆が柔らかくなったら砂糖、塩を入れて味付ける
B Aに片栗粉を入れてよく混ぜながら火を入れる、ぼってりとしたら火を止めて冷ます
Cきな粉、砂糖、塩を合わせる
D Bを一口大に丸めてCをまぶす

★小豆が苦手な子もよく食べる人気おやつです

パンプキンケーキ2015年11月

材料(10人分)

かぼちゃ 300g
砂糖 70g
マーガリン 40g
小麦粉 70g
ベーキングパウダー 2g
2個


作り方

@ かぼちゃは皮をむき柔らかく茹でてマッシュする
A @にマーガリン、砂糖を加えてよく混ぜたらとき卵も加えて混ぜる
B Aに小麦粉とB.Pをふるい入れ滑らかになるまで混ぜる
C オーブンで170度15分焼く

★ハロウィンや冬至などかぼちゃに関係する行事の時だけでなくしっとりしているので夏場のケーキとしても食べやすく好評です

サツマイモのヨーグルトサラダ2015年10月

材料(4人分)

さつまいも 50g
きゅうり 20g
人参 15g
ヨーグルト 大さじ3
すし酢 10ml
オリーブオイル 5ml
しお 少々


作り方

@人参、さつまいもをサイコロ状に切り、水にさらしておきます。
A@を鍋に移してゆでる

Bやわらかくなってきたら、切ったきゅうりも鍋に加え、30秒ほどサッと茹でたらザルにあげ、調味料を加えて混ぜ合わせればできあがり。

★秋が旬のさつまいも。
そんなさつまいもは食物繊維が豊富でおやつにもおかずにも使える食材です。今回はそんなさつまいものおかずを紹介します。
皮が気になる方は取り除いても大丈夫ですが、皮にはビタミンCなど栄養素がたっぷりなので、ぜひとも一緒に食べてもらうことをオススメします。

トマトとセロリのスープ(4人分)2015年8月

材料(4人分)

トマト(1cm角) 100g
セロリ(5mm幅) 50g
玉ねぎ(5mm幅) 50g
チキンコンソメ 大さじ2
750cc


作り方

@鍋に切ったセロリ、玉ねぎ、水を入れる。蓋をして柔らかくなるまで煮る。
Aコンソメとトマトを加え、さっと火を通して出来上がり。

※火を加える時間によって濃度が変わります。
水や塩を加えて、お好みの味に調えて下さい。

トマトは火を通しすぎると形が崩れるので、火を止める直前に加えるのがポイントです。トマトの酸味で野菜の甘さも引き立ちます。暑い夏におすすめのスープです!

レーズンスコーン(10個分)2015年5月

材料(10個分)

薄力粉 200g
ベーキングパウダー 6.5g
砂糖 3.5g
レーズン 70g
35g
豆乳 120g


作り方

@オーブンを200度に予熱しておく
A薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーをふるってあわせる。
BAに豆乳と油とレーズンを加え、泡だて器で混ぜる。
Cある程度まとまってきたら、手でまとめる。
D生地を1.5センチくらいの厚さに伸ばし、三角形に切る
E間隔をあけて天板に並べ、オーブンで10分間焼く。

★レーズンはカルシウム、鉄分、マグネシウム、ビタミンB群、食物繊維など栄養素がたっぷり!! また、甘みが高いので砂糖の分量を減らすことができます。
レーズンは好きな人には嬉しい分量です。好みで調整してください。
卵、乳を使っていないので、アレルギーがある人でも食べることができます。(S)

桜えびのチャーハン(4人分)2015年4月

材料(4人分)

ご飯(あたたかいもの)  4人分
桜えび(干したもの) 大さじ5
焼き豚  50g
たまねぎ 1/2個
にんじん 1/3本
青ネギ 適宜
サラダ油 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
少々


作り方

@玉ねぎ・にんじんは荒みじんに、焼き豚は6o四方に、青ネギは小口に切る。
A桜えびはフライパンで乾煎りして香りを出す
Bフライパンに油を入れて熱し、にんじん、玉ねぎを加えて炒める。火が通ったらハムを加えて炒める。ご飯を加えて切るように混ぜる。
C桜えびとねぎを加えて更に炒め、しょうゆを回しかけて混ぜる。塩で味を整えたらできあがり!
☆焼き豚はハムやちくわ、卵にしてもおいしいです。
☆乳児院では刺激が強いので使用しませんが、こしょうを加えると大人にも満足できる味になります。
★春に旬の桜えびをたっぷり入れたチャーハンです。味付けごはんは子どもたちの大好物。炒った桜えびの香ばし〜い香りが食欲をそそる一品です。(N)

里芋アイス(3人前)2015年3月

材料(3人分)

▼プレーン  
里芋(正味) 100g
牛乳 100g
砂糖 5g
レモン汁 適量
▼いちご味  
里芋(正味) 100g
牛乳 50g
砂糖 5g
レモン汁 適量
いちご 150g


作り方

プレーン
@鍋で里芋を湯がく。柔らかくなったら粉吹きにし、砂糖を合わせる。
Aマッシャーで軽く潰し、ブレンダーで攪拌する
BAに牛乳を入れさらに攪拌する。レモン汁は好みで加えて下さい。
Cザルで濾してバットに流します。粗熱が取れれば冷凍庫に入れる。
D30分に一度冷凍庫から出し、ブレンダーで攪拌する(3回程行う)
E冷えて固まれば完成

いちご味の場合
いちごに砂糖とレモン汁を加えレンジで加熱し、ヘラで潰します。
お好みの加減になればBの後に加えて冷やし固めます。
★季節先取りですがそれほど冷たくもなく優しい味わいです。写真はレーズンパンのラスクを添えました甘さ控えめですので好みでシロップ等お掛け下さい。

おから米粉せんべい(10枚分)2015年1月

材料(10枚分)

おから 65g
ツナ 80g
少し
青のり 少々
適量


作り方

@おから・米粉・ツナ・塩・青のりをよく混ぜ 円の薄型にのばす(のばしにくい時は生地に少し水を加える)
A揚げ油を160℃位にして両面きつね色になるまで揚げる
★より薄くのばすとカリッと感が出ます。カミカミおやつとして小さい子どもにも人気です。(ありんこ分会)

即席さつま芋パン(4個分)2014年12月

材料(10個分)

▼お芋のあん  
さつま芋 200g
バター 10g
砂糖 小さじ2
スキムミルク 小さじ2
牛乳 小さじ2
▼パン生地A  

薄力粉

200g
ベーキングパウダー 8g
砂糖 大さじ2
2つまみ
▼パン生地  
オリーブ油 大さじ2
ヨーグルト 110g


作り方

お芋のあん
@さつま芋を蒸し、潰す。
A@にバター・砂糖・スキムミルク・牛乳を加え、混ぜる。
パン生地
@「A」をボールに入れよく混ぜる。
Aオリーブ油、ヨーグルトを加え、よくこねる。
B生地が一つにまとまり、粉気がなくなったら4等分にする。
Cお芋のあんを生地で包む。
D180℃のオーブンで焼き目がつくまで焼く。

★発酵させずにすぐに作れるパンです。保育園では子ども達もクッキングで作り、大人気でした。ぜひ作ってみてください。

りんごパン2014年11月

材料(10個分)

▼生地  
強力粉 250g
ドライイースト 10g
砂糖 30g
小1/4
A1マーガリン 15g
ぬるま湯 120〜130
▼中身  

りんご

1個
砂糖 15g
▼テリ  
醤油 小1
みりん 小1
メープルシロップ 小1
▼枝の部分  
プリッツ  


作り方

@まず、中身の具材を鍋にいれて弱火で煮とく。
Aバター以外の材料をボールに入れて、混ぜます。
Bボールに入れたまま、布巾などをかぶせて一次発酵。常温に30分ほど置いておく。
C7等分に分けて、丸めて布巾などをかぶせ二次発酵。常温に15分ほど置いておく。
Dりんごのコンポートを包み込んでカップなどの型に入れる。
Eプリッツなどをさして、190度に余熱したオーブンで15分ほど焼いて完成です。

だし2014年9月

材料(1人分)

きゅうり 15g
なす 7g
おくら 7g
青じそ 1g
みょうが 1g
切り昆布 1g
かつお節 0.5g
うすくちしょうゆ 1.5g
昆布茶 少々
少々


作り方

@きゅうり、なすは約3〜5mmのあられ切りにします。
Aおくらは粗みじん切り、青じそ・みょうがはみじん切りします。
Bきゅうり、なす、おくらはさっと下ゆでし水気を切っておきます。
C全ての野菜を混ぜ合わせた中に切り昆布・かつお節を加え、調味料も加えて味を整えて出来上がりです。

★山形県の夏の郷土料理「だし」は、夏の野菜をたっぷり使った爽やかな一品です。そのまま食べても美味しいですが、ご飯や豆腐にかけたり、保育所では白身魚の塩焼きにかけました。(S)

ガーリックライス2014年7月

材料(1人分)

ごはん 100g
にんにく 2.5g
オリーブ油 適量
鶏肉 15g
たまねぎ  10g
赤パプリカ 5g
ピーマン  5g
とうもろこし  5g
塩、しょうゆ


作り方

@鶏肉は、5gほどの小さめに切る。
玉ねぎはみじん切りに、パプリカ・ピーマンは、粗みじんに切る。
とうもろこしは 実をそぐ。にんにくはみじん切りにする。
Aフライパンにオリーブ油、にんにくを入れ、香りが出るまで炒め、
玉ねぎ、鶏肉、を加え炒め、塩、しょうゆで味をつける。(少し濃い目に)
B鶏肉に火が通ったら、パプリカ・ピーマンとうもろこしを加えて炒める。
C炊けたご飯を加えて混ぜ合わせ、塩・しょうゆで味を調えたら出来上がり。

★食欲が減るこの時期、にんにくの香りとパプリカなどの彩りが食欲をそそります!味はやさしい味なので乳児のこどもたちもパクパク食べますよ。(S)

ごはんせんべい2014年6月

材料(2人分)

ごはん 100g
ごま 小1/2
じゃこ 小1
1つまみ
青海苔 小1/3


作り方

@ごはんに材料を入れ、混ぜます。押しつぶす感じで全体を混ぜます。
Aフライパンに薄く広げて焼きます。両面こんがり焼き目をつけます。カリッと焼いた方がせんべいぽくなります。オーブンの場合は、210〜220℃で焼いてください。
B仕上がりに表面にしょうゆを塗って完成です。

★ごまやじゃこのうまみが入ったメニューです。こどもたちもおいしいといっておかわりもたくさんしています。おやつにぜひ。(Y)

めかじきのかわり揚げ2014年5月

材料(4枚分)

かじき 50g
にんにく 0.5g
3g
しょうゆ 2g
1g
カレー粉 0.3g
片栗粉 3g


作り方

@かじきは幅1pのステック状に切る。(長さ5p程度)
Aにんにくをすりおろし、卵、しょうゆ、酒、カレー粉を混ぜ1、のかじきを漬けこむ。
B2に片栗粉加えて混ぜ、180℃の油で揚げる。

★かじきは、パサパサして子どもには食べにくい魚でしたが、カレー粉を混ぜたり、油で揚げるとしっとりしてよく食べてくれます。
ステック状に切るのも良いのかもしれません。(H)

かんたんミニガレット2014年4月

材料(4枚分)

じゃがいも 100g
バター 15g
小麦粉 10g
ベーコン 2枚
枝豆 大さじ1
とろけるチーズ 大さじ2


作り方

@じゃがいもを細い千切りにする
A1に小麦粉と溶かしバターをくわえて混ぜ合わせる
Bクッキングシートの上で2をスプーンでうすくひろげる
C200℃に予熱したオーブンで20分程、周りに焦げ目がつくまで焼く
D焼けた4を裏返し、チーズ、ベーコン、枝豆をのせる
E170℃のオーブンで10分程、チーズが溶けるまで焼く

★上にのせる具材は、ハムやほうれんそう、アスパラなどお好みで選んでください。
おつまみにもぴったりです。(S)

スパニッシュオムレツ2014年2月

材料(フライパン一枚分)

3個
牛乳 50cc
ベーコン 40g
30g
じゃが芋(大) 1個
たまねぎ 1/2個
ピーマン 2個
しいたけ 2枚
バター、塩、油、トマトケチャップ


作り方

@じゃが芋はさいの目切りにして、電子レンジで蒸しておく。野菜とベーコンは荒みじんにきざむ。
Aフライパンを熱してバターを溶かし、玉葱→ベーコン→しいたけ→じゃがいも→ピーマン、の順に炒めていく。軽く塩で味をつける。
B卵を割りほぐし、牛乳とA、塩少々を加えて混ぜ合わせる。
Cフライパンをふいて熱し、油をしいてBを流し込む。大きく混ぜながら炒めて半熟になったら弱火にする。底に焼き色がついたら上に皿をのせ、フライパンをひっくり返して皿に移し、オムレツをフライパンに戻す。同じように焼き色がつくまで、焼く。盛り付けたらケチャップをかけてできあがり!

★じゃが芋と野菜がたっぷり入った具だくさんのオムレツです。子どもの苦手なピーマンやしいたけも不思議とおいしく食べられちゃう。フライパン一枚を使って、どーん!と作ります。

ちんすこう2014年1月

材料

小麦粉 70g
砂糖 30g
30g

作り方

@砂糖と油をよく混ぜ合わせる
A小麦粉を加え、生地がひとまとまりになるまでこねる
B生地を好きな形や大きさにし、170℃のオーブンで13分焼く


★小麦粉70gのうちの20gを、きな粉や抹茶、ココアにすると味が変わって美味しいです!

-全国福祉保育労働組合大阪地方本部-